幼稚園の毎日
2024/12/13
毎日楽しいね!

「見て!」
と、朝イチに持ってきてくれた氷。
昨日から仕込んでおいたようです。
冬、寒さがやってきましたが、そんな寒さも楽しむ!気持ちが、人生を豊かにしてくれますね♪
ちなみにこのあと、この氷を「焚き火に入れたらどうなるか見てみたい!」と、焚き火に入れて観察していましたよ。

ままごとで遊ぶ年少さん。
「ご飯作ってるの!」
「そうなんだね、お母さん?」と聞くと
「違う!プリンセス!」
「僕は王子様!」
だそう。よく働く王族で、いいねー♪

園庭の道では、三輪車に乗る子と、信号をやっている子。
「車が来たら青に変わるよ!」
車両感応式信号…!

もうすぐクリスマス!
トナカイとサンタが園内を練り歩いていました。

最初は、袋に積み木を入れてくもぐみさんに配っていたので
「そのまま配るとお部屋の積み木なくなっちゃうから、どうしようね笑」
という担任の声かけで、自分たちで作った紙のアイスを配っていましたよ。

すごい靴下はいてるね…!
新しい幼稚園のリーダーズ…!

昨日、めちゃくちゃ面白かったのは、きみどりぐみさんの「髪の毛屋さん」。
「きみどりぐみさんで髪の毛屋さんやってるから来てね、一個100円だよ」
と職員室にも宣伝に来ていたので、カツラ屋さん…?ウィッグ…?とか思いつつ行ってみました。

要するに床屋さんとか美容院でした!

お客さん、髪長いですね~ブラシでといておきますね~

いろんな学年のお客さんがやってきていました。

どういう髪型にしますかー?
注文を聞いてカットしてくれるだけでなく

ブローもしてくれます。丁寧な接客でした。

「園長先生もやってあげるね!どうしますか?」
「え、じゃあ、かっこよくしてください」
ちゃんと鏡も用意されています。

そしてなぜか髭を触ってくる店員さんもいました笑
フェイスマッサージ?
そして
「園長先生、髪の毛なんかきたないね」
毒舌ッ…!
そりゃ3~6歳のキューティクルバリバリ天使の輪が光ってる髪と50手前の天パおじさんを比べちゃ酷ってもんだよ…!
園長にだけ雑な接客なのでした笑
それにしても、面白いこと考えるね!
こどもはやっぱり遊びの天才なのでした。

