あさひこブログ

あさひこブログ

幼稚園の毎日

2025/04/16

一日保育、スタート!

今日から一日保育がスタート。
ほとんどの年少さんにとっては、初めてのお給食ですね。
さあ、どんな様子なのでしょうか?

一日保育、スタート!

まずは朝の様子。
年長さん、逆上がりを見せてくれました。
「すごいね、園長先生、小学生になるまでできなかったよ」と言うと
「もっとすごいよ!連続技!」と、そのまま2回転してくれました。
「見て!」と見せてくれた手には、がんばりマメがいっぱい。
さすが、年長さん。

一日保育、スタート!

ちなみに、僕は年少さんの方に行っているのですが、何人かの年少さんが「上(のお庭)行きたい」というので、一緒に行って、写真を撮っています。

一日保育、スタート!

そして年少のお庭に戻る時
「階段行けない」と、怖がっていたので
「大丈夫、一緒に手をつないでゆっくり行こう」と声をかけると、一段一段、降りることができました。

一日保育、スタート!

年長さんがカナヘビを探していました。
「あの草、スイバだよ。噛んで吸うとレモンジュースの味がするよ」
と言うと、試していました。

一日保育、スタート!

年少さんと一緒に。
「ホントだ、レモンジュース!すっぱーい!」

一日保育、スタート!

ウッドチップだけでなく、園庭に丸太を置いてみました。
座って遊べるな…と思ったので、途中で机になりそうな木も追加してみると…

一日保育、スタート!

みんなでおままごとが楽しめちゃいました♪
「みんなでサラダを作ろう!」と、いろんな草を集めては、サラダに見立て、みんなで「いただきまーす♪」
砂場からコップを持ってきてジュースにしたり、食べ終わったらおかわりの草を探したり、みんなで楽しみました。

一日保育、スタート!

あおぐみさん、園外保育は延期になりましたが、門の外の原っぱに、虫探しに行っていましたよ。
先生と一緒なら、気軽に園外にも遊びに行くことができます。
あさひこ幼稚園は、園の周囲も面白い環境だらけ!

一日保育、スタート!

今日も年長さん、力を合わせて大きな山を作っていました。
昨日とはまた違うメンバー。
ひょっとして、昨日の影響かな?

一日保育、スタート!

さて年少さん、初めてのお給食。

一日保育、スタート!

どのクラスも、けっこう「食べたい!」という気持ちが強く、いやだーという姿も少なく…

一日保育、スタート!

楽しい給食になったようです。

一日保育、スタート!

もうすぐごちそうさま。

一日保育、スタート!

いっぱい食べれたかな?

一日保育、スタート!

まずは、楽しく食べることを大切に、一日保育のペースを作っていきたいと思います!