幼稚園の毎日
2025/09/04
年中さんの草木染め
残念ながら、今日は園外保育が雨天延期となった年中さん。
じゃあ、代わりに別の楽しいことをするぞ~!
そんなことも見越して、数日前から、葛の葉を集めていた年中さん。
いっぱい集めて
運びます。
そして、布に豆乳で絵を描きます。
あんまり見えないけど、どうなるのかな~
葛の葉を袋に詰めます。
みんなで力を合わせて♪
さあ、草木染めをしまーす!
まずは葛の葉をしっかり煮込みます!
独特のにおい!
見た目は「麦茶みたい」「醤油みたい」とのこと。
しっかり濃く煮出せたね!
葛の葉を取り出して
布を入れます。しっかり染めて…
洗います。
干します。
じゃーん!
自分たちで染めた、オリジナルハンカチの出来上がり♪
身近な自然物を使った豊かな遊び体験は、自然と自分を「関わりのあるもの・一体感のあるもの」と感じさせてくれます。
幼稚園のまわりの自然物を使って、自分たちで染め上げたハンカチ。
とってもすてきだね!