あさひこブログ

あさひこブログ

幼稚園の毎日

2025/02/18

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

その2の続きです。

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

さっき見つけたエビフライ。
見つけたみんなでハイチーズ!

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

揚げすぎエビフライもあったよ笑

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

さあ、ラスト!
先ほどの石の道をたどって、頂上の下のトイレのところに出ました!
ここから、いつもの階段道を通って頂上に行けば早いのです、が…

ここまで来たら、あとは頂上まで、一気に登るだけ。
せっかくなので
「最後まで獣道で、頂上まで直登だ!」

急斜面をかき分けるように進みます。

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

頂上展望台が見えてきた!

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

あとちょっと!

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

さあ、ゴール!
もう最後の展望台に登る力もないくらい、頑張りました!

かなりの冒険をクリアして頂上につきました。
誰一人へこたれることなく登り切りました!

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

みんな頑張ったね!
「大変だった人ー?」「楽勝だった人ー?」と聞いて手をあげてもらいましたが、
さすがに「大変だった」のほうがぐっと多かったです。

「いっぱいがんばったあとに、お弁当を食べると、どうなるでしょう?」
と聞いたら
「美味しくなる!!」
その通り!
そして
「大きくなる!」

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

そう、いっぱいがんばって、いっぱい食べる。
運動会の後も、発表会の後も。
そうやって、大きくなる。
これからも、もっと、大きくなれるぞ!

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

まっくろくろすけ、お揃いだね。
…あれ?前にもこんなことあったような…笑

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

ピカチュウだよ!と見せてくれました。

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

なるべく暖かい日向で、防寒着を着て、美味しく食べました。

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

食べた後は、ジャンプ台!

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

今日初めて跳べた子もいましたよ。

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

【年長】2/18 村積山 園外保育(3/4)

その4に続く!