あさひこブログ

あさひこブログ

幼稚園の毎日

2025/04/21

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

その1の続きです。

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

あれ?こないだ退職した先生が…笑
海外に旅立つ直前に、遊びに寄ってくれました。

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

泥にハマる感覚、味わってるね!

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

たくさん遊んだあとは、お弁当を食べる沢まで歩きます。
その途中で、ヘビを捕まえました。

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

まだ赤ちゃん、幼蛇です。
シマヘビの幼蛇。毒はありません。
幼蛇は、成蛇と全然模様や色が違うことも多いですが、ここまで赤いのは珍しい!
とってもきれいな色です。

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

なんか、乗せているうちにブレスレットのように安定してしまいました。

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

よしよし、優しく触ります。

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

お弁当広場に到着♪
さっそくお弁当。

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

たくさん遊んで、たくさん歩いた後のお弁当、美味しいね!

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

ご飯のあとは、沢でも遊びました。

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

探検に行く子も。

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

サワガニ怖いけど…捕まえれたよ!

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

たっぷり遊んだら、幼稚園に帰ります。
先頭ジャンケン!

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

帰り道では、ヨモギをたくさん集めました。
みんなで集めたので、とってもいっぱい集まりました。
翌週、ヨモギ団子を作ります。
楽しみだね!

【年中】4/18 村積山 園外保育(2/2)

ゴール付近、イノシシタオルを発見!
イノシシが泥をこすっていった、木の跡です。

気持ちのいい春、思いっきり遊んで、とっても楽しかったです!
参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました♪