あさひこブログ

あさひこブログ

幼稚園の毎日

2025/10/02

自然遊びとおほしさま組会

今日は写真が溜まっているので、ブログ2本目!

自然遊びとおほしさま組会

くもぐみさん、お散歩に。

自然遊びとおほしさま組会

幼稚園のいろんな自然に触れて歩きました。

自然遊びとおほしさま組会

こちらは、園庭改造プロジェクトのみなさんに植えてもらったシソ、大豆、綿花ですね。

自然遊びとおほしさま組会

おいもの畑に到着。
大きくなーれ!

自然遊びとおほしさま組会

年中さんの手に、ちょうちょが。
全然逃げません。不思議だね!

自然遊びとおほしさま組会

シャチホコガ系の幼虫かな?
毒はありません。ドングリの木の葉を食べるそう。なるほど、ドングリの木の下に落ちていました。
色々調べていたら可愛くなってきた年長さん。
最後は木の葉に戻してあげました。

自然遊びとおほしさま組会

栗用のバッグを作って、栗拾い!

自然遊びとおほしさま組会

ある子が発信した方法が、クラスに広がりました!

自然遊びとおほしさま組会

年長さん、月に一度のおほしさま組会。
誕生日の子をお祝いします。
先生も♪

自然遊びとおほしさま組会

お楽しみは、過去に運動会で保護者競技として人気を博した「カモン!」。
今は年長さんが楽しんでいます。

自然遊びとおほしさま組会

ちょっと難しいルールの遊びを、しっかり楽しめるようになりました♪